
吾妻工務店 | リフォーム事例を見る | 屋根・外壁 ちょっと変わった外壁塗装
写真のみ

リフォーム会社のコメント
10年近く前に塗装工事はされていたのですが、その業者の下地材(シーラー)の選定ミスで塗膜が簡単に捲れる(マスキングテープで捲れる)という惨状でした。
さらに外壁ジョイント部のシールも部分的に施工されておらず(前回の見積には「シール増し打ち」と記載されていた)スッカスカになっていました。
さらにさらに窓まわりとベランダ部分から雨漏りしているという状態でした。
窓まわりは窓その物にコーキングされているのですがそれが前回のメンテナンスでは何もされていなかった為、当然コーキングも切れておりそこから水が入っていました。
と言うような事情があり足場をかけて雨漏り対策をするにあたり塗装も同時にすることになりました。
外壁は現在の引っ付いているだけの塗膜を剥離して正しい下地材(シーラー)の上から中塗り・仕上塗と仕上げました。(ちなみに前回は中塗りで止まっている状況だった…)
ジョイント部のシールもしっかり打ち替えて、窓まわりのコーキングも打ち替えました。
ベランダの雨漏りについては今回は補修(応急処置)でとどめて、次回防水工事の時に正しい処置をさせて頂く事になりました。
足場を設置するついでに、3階の3部屋にあるエアコンを取り替えるという工事も行いました。
室外機を次は簡単に取り替えれる様に1階まで下し、次は室内機と室外機だけ取り替えれば良いように、配管とカバーも取り替えました。
リフォーム概要
建物種別 | 戸建 |
---|---|
リフォーム部位・テーマなど | 屋根・外壁 | 洋室・子供部屋 | 和室 | ベランダ・バルコニー |
参考価格 | 332万円 |
施工時期 | 2024年05月実施 |
メーカー名・製品名 | |
タグ |
吾妻工務店 その他のリフォーム事例
マイページ登録されていない方
\ かんたん!1分で登録完了! /
会員限定4つのメリット
最大5社までまとめて見積りができる
一度に10社まで匿名で問い合せができる
気になる会社や事例写真を
保存して分析できる
リフォームに役立つ情報を
定期配信
<注意>
マイページ登録はリフォームを検討中のお客様を対象としたサービスです。
営業・商談・営利目的での「マイぺージ」登録やメッセージなどの送信はご遠慮ください。