更新日:2025/06/12 保存

有限会社こうのとりリフォーム  | リフォーム事例を見る | トイレ 掃除しやすい快適なトイレ空間へ

写真のみ

写真:事例

【完工後】タンクレスのような凹凸のないデザインのTOTO「GGシリーズ」。

写真:事例

【施工前】ウォシュレットの機能部の故障により、便座から水漏れが起こっていました。

写真:事例

【施工前】「トイレが寒い」というお困りもありました。

写真:事例

【完工後】タンク部分の高さがなくなったことで、空間も広くなり掃除がしやすくなりました!

写真:事例

【完工後】木目調の内窓を設置しました。トイレの床の色や収納棚と色を揃えています。

リフォーム会社のコメント

以前、当社にてキッチンの水栓交換をご利用いただいたお客様から「トイレが水漏れしているのでみて欲しい」とご相談の連絡をいただきました。

トイレのウォシュレットの機能部がついている便座から水漏れが生じ、床に水が垂れてきてしまうという状況でした。また、築20年のため、経年劣化などによる壁紙の汚れや、窓の隙間風からくる寒さが気になるというお悩みもありました。

便座だけの部品交換が難しかったため、トイレ交換をご提案。S様には各社のカタログや、当社のショールームで実際のトイレを見ていただきました。
今回は掃除がしやすく、デザイン性の優れたタンクレス風トイレの「TOTO GG」を採用。「TOTO GG」はタンクが見えない構造なので、凹凸がなく掃除がしやすくなりました。さらに、「TOTO GG」は従来の節水トイレに比べて約71%も節水を実現。節水効果から水道代は年間14,100円の節約に期待できると言われています。

今回はトイレ交換を機に、トイレの壁紙の張替えと内窓設置も実施し、快適なトイレ空間をトータルプロデュースさせていただきました。
内窓は、暑さ・寒さ、光熱費削減、結露対策などの効果があります。内窓は寒さが気になると仰っていたトイレに加え、浴室と脱衣所も一緒に設置したことで、先進的窓リノベの補助金と、こどもエコ住まいの補助金の対象になりました。
お客様には、補助金制度をご案内したうえでお見積りを出し、施工を担当させていただきました。施工費用は40万円ですが、補助金の支給によりお客様負担は実質29万1000円程度で設置が完了しています。
(施工費用内訳:補助金取得金額 10万9000円、お客様負担29万1000円)

【お客様の声】
水漏れの修理だけではなく、今まで気になっていた壁紙や寒さのことも気にかけいただきました。
トイレ交換をしていただき空間も広くなり嬉しいです。
冬の寒さには本当に困っていたので、この冬の内窓効果が楽しみです。

【担当者からのコメント】
2年前に当社をご利用いただきましたS様からご依頼いただきました。日常生活でのお困りごとの際に「こうのとりリフォームさんだったら」ということでご連絡いただいたのがとても嬉しかったです。ありがとうございます!
困っていらっしゃった水漏れが解消できてよかったです。また、トイレの凹凸がなくなったので普段の掃除も格段にやりやすくなったと思います。
今回のリフォームでこだわった点は、内窓の枠のカラー提案です。内窓はクロスに合わせるか、トイレの装飾に使用されている枠の色に合わせるかの2パターンがあります。S様のトイレの扉や収納棚のカラーと合わせることで、統一感が出てより素敵な空間づくりができると思いご提案させていただきました。喜んでいただき大変嬉しく思います。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど トイレ
参考価格 34万円 (内訳:トイレ交換工事、クロス張り替え、内窓設置)
施工時期 2024年10月実施
メーカー名・製品名 トイレ TOTO(GG)
タグ

有限会社こうのとりリフォーム その他のリフォーム事例