更新日:2025/06/17 保存

有限会社こうのとりリフォーム  | リフォーム事例を見る | 屋根・外壁 外塀塗装と漆喰補修で美しく

写真のみ

写真:事例

【完工後】外塀はひび割れ箇所の補修と塗装により、ムラなく真っ白に。石垣に付着した苔や汚れも落としました。

写真:事例

【着工前】ひび割れている部分に水が入り込むとセメントにダメージが及ぶため、将来的に崩れる心配もあります。

写真:事例

【着工前】蔵の外壁材に使われている漆喰が、一部捲れています。技術力を持つ職人さんの作業が必要です。

写真:事例

【着工前】外塀の帯も、塗装が剥がれている箇所がいくつかありました。塗り直しによる補修が必要です。

写真:事例

【施工中】まずは足場を組み、石垣や外塀をクリーニング。外塀部分の汚れや古い塗膜、石垣部分の苔を洗い流す作業です。

写真:事例

【施工中】色ムラをなくすために、外塀の帯は剥がれたところを含め全体的に塗り直します。

写真:事例

【施工中】蔵の漆喰部分を丁寧に塗り直します。ムラなく仕上げるために、漆喰は何度も塗り重ねなくてなりません。

写真:事例

【完工後】ひび割れが気になっていた外塀も、補修により強度が上がり、さらに見た目も美しくなりました。

写真:事例

【完工後】勝手口横の外塀も、新築時のような美しさを取り戻しています。

写真:事例

【完工後】蔵の漆喰も左官仕上げにより美しく生まれ変わっています。

リフォーム会社のコメント

以前から浴室やトイレなどのリフォームをご依頼いただいているお客様から、今回外塀(そとべい)と蔵の外壁についてご相談いただきました。

お客様のお悩みは、外塀や石垣の汚れが目立っていること、そして蔵の外壁材の漆喰が割れている点についてです。全体的に外塀の汚れをきれいにして、蔵の漆喰を補修したいとご要望をいただきました。

現地調査をしたところ、外塀の汚れのほかにところどころクラック(ひび割れ・亀裂)が目立って、安全面と見た目を気にしている様子。クラックを補修することは可能ですが、それだけでは補修部分が目立ってしまい美観を損ねます。そこで、既存の壁のくすみをなくし、補修部分を目立たなくするために外塀の塗装も併せてご提案しました。

結果、黒ずんでいた外壁も洗浄と塗装により真っ白になり、クラック部分も目立たなくなっています。石垣部分も、洗浄により汚れが気にならなくなりました。

蔵の外壁材については、ご相談いただいたとおり漆喰が捲れている状態だったため、一面に漆喰を塗り直す補修工事をご提案。漆喰の補修は、腕利きの左官職人さんに協力を仰ぎ慎重かつ丁寧に作業いたしました。

職人さんの手仕事により、蔵の漆喰も本来の美しさを取り戻しています。

【お客様の声】
見違えるようにきれいになって驚きました。
気になっていた蔵の外壁の割れも直してもらえてよかったです。
これでしばらくは何もせず、豊かな暮らしを送れそうです。

【担当者からのコメント】
雨の心配もありましたが、工程通りに終わって安心しました。外塀も蔵もとてもきれいに仕上がり、ご満足いただけてよかったです。
今後もお困りのことがありましたら、いつでもご相談ください。

リフォーム概要

建物種別 戸建
リフォーム部位・テーマなど 屋根・外壁  |  外構・エクステリア  |  庭・ガーデニング  |  自然素材
参考価格 125万円 (内訳:外塀補修・塗装工事、漆喰、石崖洗浄)
施工時期 2024年11月実施
メーカー名・製品名
タグ

有限会社こうのとりリフォーム その他のリフォーム事例